浮気は許すべき?【浮気体験談/女性30代前半】
私の旦那さんはとても真面目です。
仕事が終われば必ずメールをくれて、真っ直ぐ家に帰って来る人です、お酒も飲みませんし、会社の飲み会も2次会には参加せずに帰って来ます。
共働きで休日は別々でしたが、家にいるか、遊びに行くと行っても、私が仕事終わりの時間には何処にいるか連絡をくれて、共通の友達と遊んでいる時は、私が途中参加をするか私が行かなければ帰って来ます。
私は束縛する気はないので「友達と遊んで来ていいよ」と言っても中々行きません。
あまりにも真面目過ぎるので少し心配になる程でした。
メールの絵文字
そんな旦那さんに、結婚3年目に異変がありました。
帰りが遅くなるとか、何処に遊びに行ったのか言わないとかではありません、そこは今まで通りでしたが、仕事終わりにくれるメールに絵文字が急に増えたんです。
今まで簡潔なメールだったのが、絵文字を沢山使った可愛らしいメールが送られてくるようになり、直ぐに解りました、これは誰か若い女性とメールしているなと、因みに旦那さんの職場に女性はいません、女友達もいません。
そんな時に珍しく、休みの日に前の職場の先輩と飲みに行く言われました、この段階ですで疑っていましたが証拠が必要です。
旦那さんの携帯を見たことはありませんでしたが、メールは消されていれている可能性ある、でも本当に先輩と飲みに行くなら待ち合わせ等の電話、又はメールのやり取りが何らかの形で残っているはずです。
後ろめたい気持ちもありましたが、夜中旦那さんが寝静まってから、初めて人の携帯を見ました。
ビックリする事に、浮気相手とのメールは消されていませんでした、バレてない巧くやれていると思ったのか、慣れていないからそこに気が回らなかったのか、たぶん私の旦那さんの場合は後者です。
ともかく簡単に証拠が掴めました、叩き起こしてどうゆう事だと問い詰めました。
最初は違うと否定してましたが動かぬ証拠があります「じゃあ私が旦那のふりをして相手に連絡をしてもいい?」と言うと観念して認めました。
中途半端に許すのはよくない?
携帯を見ようと決めた時点である程度覚悟を決めていましたが、やはり裏切られたのはショックでした。
旦那さんは必死で二度としないからと土下座して謝って来ましたが、「許す気ないから謝らなくていい」と言いました。
この時思った事は【もっとちゃんと覚悟をもつべきだったな】と思いました、ひたすら謝り続ける旦那さんを見ていたら許すとかではなくて、段々と謝ってる姿が情けなく見えてきて、もういい怒らないから謝るのは止めてと。
その後もずっと謝る姿が情けなくて見たくないし、そんな人が自分の旦那なのかと思うと、自分まで惨めになってきて「2度目はないから」と言い、無かった事にしました。
私自身が中途半端な覚悟だったので、今回の結果は曖昧なまま終わってしまいましたが、【ちゃんと許すか許さないか】を決めてから、問い詰めるべきだったと思いました。
今回私は我慢できずに携帯をチェックしてしまいましたが、後々調べてみると、逆にこっちが訴えられる可能性もあるとのことなので、気をつけて下さい。